K.SCについて
あなたにとって「スポーツの価値」とはなんでしょうか?
最近よくスポーツの価値とは何か考えます。
私がサッカーを始めたのが6歳の時。
今年で32歳なのでスポーツと共に生活をしてきて26年が経ちました。
人見知りだった小・中学生の頃はあまり人とコミュニケーションを取るのが上手くなかったのですが、サッカーをきっかけに友達がたくさん出来てコミュニケーションを取るのが上手になりました。
サッカーボールは会話をすることが苦手な私にとってのコミュニケーションツールだったんです。
この様にコミュニケーションツールになるというのも一つの価値だと思います。
私自身、苦しい時に同じ目標を持つ仲間と共に努力したり、自分が想い描いていた様にならず挫折をしたりと、サッカーを通じてたくさんの事を経験してきて人として成長させてもらったと感じています。
また、サッカーはたくさんの人とも出会わせてくれました。
もちろんその人によって価値は違うものかもしれませんが、スポーツにはたくさんの可能性が詰まっているんです。
スポーツは人を育てる!
そして
スポーツは人を笑顔にする!
この26年で強く感じました。
一般社団法人K.SCは【今日の笑顔で明日に彩りを!】をコンセプトに人を育て、笑顔に出来る様に取り組んでいきます。